「 adminの記事 」 一覧
-
-
ライト級博多ラーメン
2021/01/01 -ブログ
博多ラーメンの特徴といえば、やはり白く濁ったスープと棒状の極細めんではないでしょうか。チャーシューとネギ、ゴマ、紅しょうがといったようなシンプルなトッピングも〆の一杯としては最適なボリュームでもありま ...
-
-
ラーメンとコバンザメ商法
2020/12/01 -ブログ
街中のラーメン街道にあるラーメン店は、お互いに身を寄せ合うことで、それぞれのお店を宣伝しているようなのです。実際に行列のできる人気ラーメン店の隣に、あえてお店を構える店舗は不利になるのではないかと考え ...
-
-
誰にも教えたくないラーメン店
2020/11/01 -ブログ
とあるお店の濃厚ながらあっさりと言いたくなる背脂系塩ラーメンは、豚骨、牛骨、鶏ガラを二日間かけてじっくり時間をかけて炊き上げることで抽出できる旨味成分たっぷりの店主自慢の一杯でありました。店主自慢の自 ...
-
-
ベーコンなどの添加物
2020/09/01 -ブログ
お子さんから、歯の悪いお爺ちゃん、お婆ちゃんまで、老若男女の日本人が、「ハム」や「ソーセージ」「ベーコン」などの、お肉の加工品は、大好物なのではないかと思いますが、お肉の加工品において、気になる点は、 ...
-
-
店員さんを味方につけよう
2020/08/03 -ブログ
先日、友人と訪れた飲食店で、隣席となった若い女性たちのグループが「ワイン」の注文について困っているような様子が伺えました。カジュアルなフレンチ料理のお店でしたが、ワインのメニューが豊富にあるため金額だ ...
-
-
餃子
2020/07/03 -ブログ
飲み歩きの王道と言っても過言でない料理といえば、ズバリ「餃子」ではないでしょうか。パリッパリの羽根が付いた焼き餃子はもちろんのこと、ツルンっとした喉越しが最高の水餃子や、たまらないもちもち食感の蒸し餃 ...
-
-
お好み焼き
2020/06/02 -ブログ
お好み焼きという料理は、関西のものと思っている人が圧倒的に多いのではないでしょうか。しかし、都内にいても大阪や広島に負けないくらい美味しいお好み焼き屋さんに出会えることを諦めてはいけません。意外にもミ ...
-
-
スタイリッシュなコーヒー文化
2020/05/10 -ブログ
皆さんが毎日楽しまれているコーヒーには、フレンチコーヒー、イタリアンコーヒー、アメリカンコーヒーなどといった、様々なコーヒーの種類があるようです。 皆さんは、どんなスタイルでコーヒーを楽しんでいらっし ...
-
-
愛される店を作るには
2020/04/28 -ブログ
皆さんが、飲食店を開業したいと考えていらっしゃるのであれば、その中で、どんなメニューを設定していきたいと思っていらっしゃいますか。 日本では、和食、洋食、中華、多国籍料理など、様々なお料理を楽しむこと ...